7/17、久しぶりの神戸で
あてなく歩いていた時に見つけた
クラフトビールのお店。
ごはんも美味しかったけど
やっぱりビールがサイコー☆
summer dropという名前から
想像する以上のフルーティーさ☆
そして何より昼間のビールはgood☆
ついこの間、
参加したように思ったけど、
あっという間の4年間。
そしてやっぱりテンション上がる〜☆
コロナ禍でなかなか会えなかった
Sちゃんと京都から一緒に来てくれた
Oちゃんに改めて感謝☆
6/4、父がいなくなって
どうしようか迷ったけど
ひとりで孟宗竹採りへ行ってみた。
毎年とほぼ同じ場所なのに
1人では何だか怖くて不気味。
他に採りに来られている方の
声が聞こえてくると余計に怖い、、
採ってても落ち着かなくて
早めに退散。
2023/5/28、
ちょうど一年前、父と採りに行って、
ビン詰めにしてくれた
最後のひと瓶を美味しく頂きました。
これで最後か,と思うと
切なくなると同時に、
詰め方の几帳面さにらしさを感じて
母と「丁寧な仕事やなぁ」と納得。
シーズンには少し早かった
みたいだけど、
伊吹山は花も楽しみのひとつ☆
…この後、何ヶ月後かに
大雨で登山道が荒れて
今でも回復していないとの事。
この日登るきっかけをくれた
Aちゃんと、
一緒に付き合ってくれた
Oちゃんに感謝☆
そして1日も早く復旧しますように…。
何度も休憩しながら、
めげそうになりながらだけど、
やったぁ!山頂到着☆
長年の一名山の夢、かなったぁ☆
五合目?くらいで
視界が一気に開けた。
頂上ぽい所が見えると
気力復活☆
2合目くらい。
平坦な道でも石がゴロゴロで
歩きづらい、、
既に頂上までは無理かも…と、、